085628


トライアングル チャンピオンシップ 公式サイト


第1戦のオフィシャルを募集します!  2025/03/27
2025開幕戦ツアーシリーズ第1戦<MAXXISカップ> のエントリー開始!  2025/03/20
大会規定2025-01をアップしました。  2025/02/28
2025年大会スケジュールをアップ  2025/01/23
2025年大会スケジュールの最適化に関して  2024/11/16
JAPANファイナル2024「GEOLANDAR CUP」のリザルトをアップ!  2024/10/28
JAPANファイナル2024 特別規則の説明及びゼッケンの抽選  2024/10/20
ケータリングに関して  2024/10/18
大型車の駐車スペースに関して  2024/10/18
JAPANファイナルのタイムスケジュール及び特別規則をアップ!   2024/10/16


第1戦のオフィシャルを募集します!
4月20日に観音山グリーンパーク白木(静岡県)で開催するトライアングルツアーシリーズ第1戦のオフィシャルを募集します!
経験値は問いません、初めての方でも適材適所でお手伝いしていただきたいことがあります!

前日4月19日(土)だけでも構いません!エントラントのお手伝いも募集しています!
勿論エントラントは走行はできませんがこれも適材適所でお願いすることがあるのでご協力ください!
昼食、夕食、お風呂等はアテンドしますのであ任せください!

僅かですが夕食代と記念品を差し上げていますので、お時間とれる方!宜しくお願いいたします!
下記までご連絡ください!
086−442−9691

■日時:9月29日(日)

■会場:観音山グリーンパーク白木
http://gpoc.dt8.info/

所在地:静岡県浜松市天竜区懐山
新東名高速「浜松いなさIC」から約20分(34°54'21.4"N 137°43'47.5"E)
Date: 2025/03/27


2025開幕戦ツアーシリーズ第1戦<MAXXISカップ> のエントリー開始!
24年目のシリーズを迎えたトライアングルチャンピオンシップは全11大会を開催します。
特に10月に開催する日本一決定戦JAPANファイナルではホテルでのウエルカムパーティーを久しぶりに開催します。
全国各地から四駆仲間が一同に集い楽しいひと時を過ごしたいと思いますので皆様奮ってご参加ください。

詳しくは下記でご確認ください!
http://www.geolandar.jp/try-angle/news/su2_diary.cgi?
Date: 2025/03/20


大会規定2025-01をアップしました。
遅くなりましたが大会規定2025-01をアップしました。
今年はJAPANファイナルでウエルカムパーを開催する事もあり
いろいろと交渉、調整が必要でしたので遅くなりました。
レギュレーション的には大きな変更はありませんのでご確認ください。

大会規定2025-01はこちら
http://www.geolandar.jp/try-angle/pdf/kitei.pdf
Date: 2025/02/28


2025年大会スケジュールをアップ
2025年のスケジュールが確定しましたのでアップします。
大会規定は2月上旬アップ予定です。
<ツアーシリーズ>
第1戦:4月20日 観音山グリーンパーク白木(静岡県)
第2戦:5月25日 4×4FIELD 四駆村(宮城県)
第3戦&第4戦:6月8日 奈良トライアルマウンテン(奈良県)
第5戦:7月6日 観音山グリーンパーク白木(静岡県)
第6戦:7月27日 オートランド秋田(秋田県)※ローカルカップ第2戦と共催
第7戦&第8戦:9月7日 スタックランドファームオフロードコース(山梨県)
第9戦&10戦:9月21日 4×4FIELD 四駆村(宮城県)
第11戦:9月28日:観音山グリーンパーク白木(静岡県)
JAPANファイナル:10月25日 ウエルカムパーティー(メルキュール富山砺波リゾート&スパ)
           26日 本戦(コスモスポーツランド)

<ローカルカップ戦>
・スプリングロードカップ:7月27日 観音山グリーンパーク白木(静岡県)

・秋田ローカルカップ第1戦:6月29日 オートランド秋田(秋田県) 
          第2戦:7月27日 オートランド秋田(秋田県)
                  ※ツアーシリーズ第6戦と共催
          第3戦:9月7日  オートランド秋田(秋田県)
Date: 2025/01/23


2025年大会スケジュールの最適化に関して
現在の大会スケジュールはコロナ過を経て調整したものですが
2025年は一旦クリアにて新たにスケジュールと開催地を下記の通り
最適化したいと思います。

<2025年暫定スケジュール>
第1戦:4月20日(観音山)
第2戦:5月25日(四駆村)
第3戦&第4戦:6月8日(奈良トラ)
第5戦:7月6日(スタックランドもしくは観音山)
第6戦:9月7日(スタックランド)
第7戦&第8戦:9月21日(四駆村)
第9戦:9月28日(観音山)
JAPANファイナル:10月26日(コスモスポーツランド)

@第2戦の四駆村は昨今のエントリー数の減少対策として
4月よりも5月の下旬の方が参加しやすいのではないかという
意見を含め検討中

A第5戦はスタックランドで計画していますがこちらも
エントリーの確保を考えると観音山を1大会増やした方が
良いのではないか?ただ遠征組を考えるとスタックランドは
必須と考えており、もし第5戦をスタックランドではなく
観音山にした場合は9月7日開催のスタックランド戦は
奈良トラと四駆村で開催している同日2大会開催を検討するのも
アリかと考えています。

AJAPANファイナルは前日10月25日(土)にウエルカムパーティーを
以前開催していたホテルにパーティー参加(食事、飲み物付き)と
宿泊込みで計画中です。ちなみに今はホテルの名前は変わっていますが
下記のホテルです。

メルキュール富山砺波リゾート&スパ
https://mercure-toyamatonami-resortandspa.jp/

主催サイドとしましては開催することが最終目的になってはいけないのですが
エントリー数の確保は収支に関わる重要な案件ですので様々な項目で検討中です。
何かご意見等ありましたらトライアングル運営事務局までご連絡くださいませ。

トライアングル運営事務局 086-442-9691
Date: 2024/11/16


JAPANファイナル2024「GEOLANDAR CUP」のリザルトをアップ!
JAPANファイナル2024「GEOLANDAR CUP」にご参加いただいたすべての皆様、有難うございました。
そして見事日本一の栄冠を勝ち取った「G-POWER&HEAT RACING」と「166Racing」の皆様!本当におめでとうございます!
「G-POWER&HEAT RACING」は2度目の優勝となりましたがご家族や仲間の皆さんのバックアップあっての優勝でしょうから歓びもひとしおのことでしょう。
そして初出場でいきなり頂点を極めた「166Racing」の皆さんは北海道から遠征したかいがありましたね!初めてシリーズ戦に参戦した際は他チームの走りを研究してリザルトに反映させてくる実行力がこのJAPANファイナルで花開きましたね!
閉会式ごろから雨が降りだしましたが、コース設定から最後の片付けまでお手伝いいただいたオフィシャルの皆様、本当にありがとうございました。積み込みに手を取られ皆さんにお礼のご挨拶ができませんでしたが今後ともよろしくお願いします。

2025年のスケジュールは大きく調整する予定です。早いうちにスケジュール案をアップしますので情報頂けたら助かります。

ではリザルトをアップしますのでご確認ください。
http://www.geolandar.jp/try-angle/result/sh_data/14_230_2.pdf
Date: 2024/10/28


JAPANファイナル2024 特別規則の説明及びゼッケンの抽選

YouTubeに特別規則の説明及びゼッケンの抽選の動画をアップしましたのでご確認ください。
この動画は特別規則の解説とタイムスケジュールの説明及び注意事項の説明、最後にゼッケンの抽選(スタート順)を
行いましたのでご確認ください。

YouTube はこちら
https://youtu.be/d2MRzxbbkgw
Date: 2024/10/20


ケータリングに関して
今回は「きまぐれ屋」さんが車輌の修理のため来店されませんが
カレーライス、焼きそば、ホットコーヒー、お茶等の販売を行いますのでご利用ください。

またジオランダーグッズとトライアングルオリジナルグッズの販売も同時に行います。
廃版となったジオランダーメカニカルスーツやフリースジャケット、スポーツバッグ、ドライメッシュTシャツなどなど在庫処分の特別価格で販売しますのでご利用ください!
Date: 2024/10/18


大型車の駐車スペースに関して
1台積みの積載車(2-3t)クラスまでは会場まで入ることはできますが、積載車駐車スペースには限りがあります。
到着順に駐車していきますが毎年、スペースが足らなくなりますのでご注意ください。
パドック内は競技車両のみで積載車量は専用スペースに駐車してください。

2-3t以上の大型車は会場までは入れませんので『ポゾラン興業』さんに駐車してください。(写真参照)

場所や駐車スペース、利用できる時間等をこちらに明示しておきますのでご利用ください。

詳しくは下記でご確認ください!
http://www.geolandar.jp/try-angle/japanfinal/su2_diary.cgi?

ご不明な点は事務局までお問い合わせください。
086-442-9691
Date: 2024/10/18


JAPANファイナルのタイムスケジュール及び特別規則をアップ! 
大会当日はできるだけ早くスタートするために説明とゼッケンの抽選は動画配信にて事前に行います。
配信日は10月20日を予定します。

詳しくは「JAPANファイナル」でご確認ください。
http://www.geolandar.jp/try-angle/japanfinal/su2_diary.cgi?
Date: 2024/10/16


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
− Copyright (C) Office Mission All Rights Reserved. −info@geolandar.jp
[TOP]
shiromukuNEWS version 4.00